高知帯屋町周辺には沢山のグルメが美味しい😋お店が集まるスポットでもあり、その中で気になる面白い店名の🍜ラーメン屋さん『チョンマゲ』が!
知人に話すと話題になってるらしいく一緒に行ってみることに…..
場所はひろめ市場や高知城からも近くグルメの激戦区にあるので味に自信があるのに違いないのでチョー期待👍

【チョンマゲ~】なんかいい響き
帯屋町商店街人気ラーメン店『チョンマゲ』
なぜ店名が『チョンマゲ』❓看板を見ていつも不思議に思いながらも入る機会がなく今回はなぜなのか知人と一緒に確かめに行ったよ~

ここはひろめ市場からも近く迷うことなく来れるお店です。

玉子焼きめし🥚気になる~


なぜちょんまげなのか❓
店内に入店してなるほど!
店員を見て解決…..
おそらく店長だと思う方が『ちょんまげ』だよ~

気になる店名が解決

店内は広くなくテーブル席も2人用で大人数での利用は厳しいかな❓

玉子焼きめしは660円だよ~

お皿にお店の名前がついてインパクトある~

玉子&ご飯で具材なしのシンプル
正直に言っちゃうと
具材もなくシンプルな炒飯ですが、好き嫌いがあると思いますね~
なぜか❓
炒飯と言えばパラパラしたしたのが、わたしは好きですが『チョンマゲ』さんのはベッチョリした炒飯なので個人的にはマイナス
ただし一緒に行った方のラーメンを頂きましたが👍
なかなかの美味しい😋ラーメン🍜だよ~!こちらで大きくプラスなので評価点はプラマイZERO

女子にはラーメンとチャーハンは両方は多いからちょぴり無理だね~(´;ω;`)

初心者なのでおーそどくすの『塩ラーメン零』

わたしは炒飯を頂きましたが、連れの普通ラーメン零を頂いた感想は❓
スープの出汁は高知の鰹と昆布と塩でなかなか濃厚なスープで誰でも好かれそうな味に仕上がってますね~👍

麺は細麺でスープとの相性は抜群かも

半熟卵がこれが旨い~と食べた方が申してました( ´∀` )
またチャーシューと🐔のむね肉のダブル攻撃
チョンマゲのメニュー

こちらもイチ押しかな❓

担々麺も気になるよ~

辛いの好きな人はこちらがいいかも….


メニューにも初めての方は零からがイチ押し
他のお客様のオーダーが聞こえましたが皆さん担々麺と混ぜそばの注文が多いかも…
今度こちらに来るときは辛い系でチャレンジしてみよう( ´∀` )

個人的にはこちらでは麺類がおすすめ
場所(地図)
店舗情報
店名:チョンマゲ
住所:高知県高知市追手筋1丁目9−34
営業時間:11;30~20:00
定休日:水曜日のみ昼が休み それ以外は無休
電話番号:088-871-0588
駐車場:なし




にほんブログ村
コメント