ここ高知県奈半利港は遠洋マグロ漁業基地があるので昔から高知では有名です
その為に1980年にマグロ船の関係者が宿泊する宿舎として開業したのが【ホテルなはり】で、宿泊する関係者の舌をうならすために、まぐろを知り尽くしたプロが妥協のない美味しい😋料理を提供し現在でも絶品まぐろ穴場の名店
マグロのプロが作る妥協のない『まぐろ料理』が食べれるお店


高知市内からは国道55号線を室戸方面に向かい道路沿いに目立つ大きな看板があるので


ホテル館内のレストラン
【ホテルなはり】では宿泊施設に露天風呂とジャグジー風呂もあり、一般客の方なども日帰り入浴でお風呂に浸かりまぐろ料理が楽しめる宿

まぐろに携わるホテルなので、ロビーにマグロ船の模型が置いてあるね~

レストラン🍴入り口には料理サンプルで何食べるか迷うけどやっぱりまぐろ🐟
席もテーブル席と座敷もあり大人数での宴会も出来る広さ
南まぐろタタキ定食

高知と言えばカツオのタタキ❓

まぐろのタタキですよ~👍
高知名物のカツオタタキ!奈半利名物のまぐろタタキ!

肉厚に切ったまぐろでボリュームあるね~👍

まぐろタタキ定食 1,700円(一部メニューと違ってました)
天然南まぐろタタキ・サラダ・しらす・漬物・味噌汁・ご飯・フルーツ
奈半利まぐろ定食

ホテルなはりの1番人気メニュー


さすがまぐろの名店だけあって珍味のまぐろのワタ(胃袋)の天ぷらも頂ける

珍味のワタの天ぷらは衣がほのかに少し甘くサクサクした触感で意外と美味しい😋

こちら珍味の皮酢も珍しくお酒好きな方のつまみに最高

わたし個人的には茄子と大根がめちゃ美味しいかった~😋

こちらがホテルなはり名物のまぐろ~🐟刺身
奈半利まぐろ定食 2,100円
まぐろ刺身(中トロ込)・まぐろワタの天ぷら・皮酢・煮物・漬物・味噌汁・ご飯
土佐まぐろ御膳(まぐろを贅沢に食べたい方にオススメ)

まぐろを堪能した方にオススメ

お腹も大満足になる土佐まぐろ御膳

これが美味しかった~😋
まぐろカマと野菜の陶板蒸し

まぐろのカマが脂がトロ~リと口の中で溶ける一品

カマトロスモーク

天ぷらはエビ🦐ぷりぷりした触感がたまらない👍
やはり名物のまぐろ
土佐まぐろ御膳 3,800円 (昼のランチは予約が必要)
まぐろ刺身(中トロ込)・カマと野菜の蒸し焼き・天ぷら・まぐろの皮酢・サラダ・吸物・ご飯・フルーツ
やっぱり名物のまぐろメニュが豊富!他にも洋食もあるので幅広く選ぶことが出来ますが初めて来られた方はまぐろ料理をオススメいたします
ホテル&お風呂
【ファミリールーム】家族連れグループにおすすめ
他にもシングルルームやツインルームがあり正直に言ってしまうとビジネスホテル部屋ですがポイントが高いのはお風呂ですかね~👍温泉だったら更にポイントが高い!


露天風呂で風にあたりながら入るお風呂は気分が良いね


内風呂は木の香りがし落ち着くよ~疲れが癒される!
まとめ&口コミ

Go To Eat食事券が使えるレストラン👍
まぐろを知り尽くしたプロが妥協のない料理を食べれる名店
室戸に行った帰りに、室戸名物のキンメ丼を食べるのを我慢してまぐろをお腹いっぱい食べるのもいいかも
場所(地図)
店舗情報
住所:〒781-6402 高知県安芸郡奈半利町乙593−1
営業時間:7:00~22:00
定休日:無休
駐車場:あり
電話番号:0887-35-5111
日帰り入浴あり:PM5:00~8:30
入浴料:大人600円(税込み)子供400円(税込み)
|




コメント