土佐清水さかなセンター(足摺 黒潮市場)では、産地の清水サバ料理が一押しです
当然ながらカツオのタタキも美味しいですよ~

クロちゃん
産直はやっぱりいいですね~
朝どれ清水サバが美味しいランチ😋🌈🎶

入り口を入るとお土産売り場では地元の特産品などここでしか買えない商品なども売られています
足摺黒潮市場は土佐清水市が施設を建設して公設民営方式で営業をされてるそうで、土佐清水を旅行者の方に知って頂く情報の発信基地とし、地元足摺沖で水揚げされた新鮮な魚介類なども販売し、従業員の手作りの天日干した塩干物やみりん干しも販売しております
食事処(レストラン)

ここは土佐清水港の側にあり、漁港に往来する船を眺めながら食事が出来る食事処

ここからの眺めは漁港が一望できるベスト場所

お魚🐟は毎日漁港から入荷した新鮮な鮮魚で造るお魚は最高な一品

クロちゃん
なんと今回は残念ながら清水サバが…😢
天候が悪く入荷がなくサバ断念

★宗田節の漁師茶漬け1,100円
カツオが美味しい😋🌈

★トロまぐろ丼1,580円

マジに口の中でトロ~り‼とろける👍

クロちゃん
本当は清水ぶっかけ丼が食べたかった~

本当は新鮮朝どりのサバが食べたかったな~😢
口コミ&個人的感想
土佐清水や足摺岬周辺では食事処も少なく、観光で来られた方などには料理の味もはずさないのおすすめなお店のひとつ
👇ここでポイントが高いのがもうひとつ
事前に予約が必要ですが、なんと漁船で行く足摺岬海上散策やホエール&イルカウォッチングや漁業体験(掛り釣)などあり海の体験が出来るのも嬉しい
場所(地図)
店舗情報
店名:土佐清水さかなセンター(足摺 黒潮市場)
住所:〒787-0320 高知県土佐清水市清水3−932−5
営業時間:8:00~16:30 レストラン営業時間11:00~14:00
駐車場:あり
電話番号:0880-83-0151

足摺岬の絶景カフェでランチグルメ!カフェ69LOG(土佐清水市)
本当は教えたくない高台から見るプライベートカフェ☕地元のダイバーから教えていただいたカフェ☕で、足摺岬から近くの松尾漁港の高台にあるカフェから見る景色が最高!左の道を行くと漁港に行く手作りの看板が不…

本場宗田節うどんが味わえる道の駅『めじかの里 土佐清水』が人気!
土佐清水は四国の南西にあり、近くには足摺宇和海国立公園にある、海岸線では複雑な岸壁で素晴らしい眺めで思わずうっとりするに違いないと思いますよ。土佐清水で納得の人気うどんクロちゃん春から夏にかけてはバイク・…

足摺岬周辺でおすすめの食事にゃんこ定食!御食事処 緋羅里(ひらり)
ここ足摺岬は高知県土佐清水にある四国最南端にあることで有名な観光地足摺岬に行く途中に変わったメニューを出す緋羅里(ひらり)さんで食事四国高知と言えばかつおが代名詞ですよね~そんな地元の宗田節を削ったおすすめ食事が….

高知にしかない店!土佐清水の人気ご当地グルメ元祖【ぺら焼き】
土佐清水名物ペラ焼き『にしむら』B級グルメにメロメロみなさんも高知土佐清水や足摺岬観光に来られるのでしたら、ローカルグルメの名店で食べられては⁉ペラ焼きは高知土佐清水が発祥の地でここにしか食べられないご当地ソールフードで清…

高知県泊まるホテル迷ってるあなたへ!行って良かった比較ランキング
高知県で旅館ホテル選びの参考にベスト10選 高知県内で宿泊するならやっぱり温泉ホテルに泊まりたい! でも宿は外したくない

高知市内で泊まってよかったと口コミが良いホテルランキングベスト5
高知県は意外と知られていない美味しい食材宝庫! 高知県高知市は県庁所在地となります。 温暖な気候で過ごしやすい高知市ですが、また昔は土佐藩の城下町とし坂本龍馬など有名人も数多く出てる高知県。 観光スポットでは高知城やはりまや橋や日曜日に有名な日曜市が観光客など多くの方が訪れる見どころが沢山ありますよ!
コメント