オーダーしてから炊きあげる自慢のごはん🍚が絶品!
新鮮な魚はいけすから調理しごはんは釜ごはんで二つのこだわり!魚料理屋【活魚 漁ま】🐟🍚😋🎶🌈
ここまでは高知駅の大津バイパス沿いを知寄町方向に向かい(知寄町三丁目駅(出入口1) 徒歩11分)大きな駐車場と目立つ『活魚 漁ま』の看板ですぐにみつかりますよ!
Go To海鮮!Go To高知で鮮度抜群のお刺身が食べれるお店
お一人様から女子会やカップルまた家族連れまで行きやすいお店


外観からみても入りやすい店舗で、ランチには地元の方にマジに人気のお店でとくに海鮮丼を食べに来るほど😋


赤ちょうちん🏮でなく白ちょうちん
お店自慢の釜で炊く絶品『銀シャリ』と新鮮な『活魚』が売り

雨の日に嬉しいサービス


雨の日にはちょっとしたサービスが女子からみると嬉しくて👍ポイントアップ

店内は天井が高く中央には漁ま自慢のいけすがあり、いけすを囲むようにカウンター席があり、泳いでいる魚を間近で見ることが間近で泳いでる魚が見れるので、特に夜になるとカップルや女子会に人気のカウンター席で一人の方も気兼ねなく座れるのが嬉しい👍
新鮮な生きてる魚を調理してもらえ&炊きたてごはん人気の理由
高知県で水揚げされた生きた魚🐟をいけすに入れて、まるで小さな水族館が高知市内….(笑)( ´∀` )

活魚 漁ま さんの人気の理由は❓

いけすから調理する新鮮なお魚🐠
オーダーしてから釜で炊くごはんが🍚絶品

カウンター席の前には沢山の魚が泳いでる~
SNS映えするお店なので#映え旅に好きにもいいかもね

ごはんはツヤツヤふっくらした甘みがあるもっちりとした白いごはん🍚
やっぱり釜で炊くごはんはおいしい😋🌈
料理とメニュー
まずは一杯

お酒の種類もたくさんあるのでアルコール好きな方も納得

今回はシンプルにオーダーし頂きました
プリプリしたお刺身が美味しい
動画を撮るの忘れてましたが、なんとお魚が動いて生きてましたよ~!

大きなアサリの酒蒸し

👇わたしが一押しする『釜豆腐』

青さのりがと豆腐のベストマッチで寒い時にぴったりで、これからの季節には外せない一品だとわたしは思います
しかしこの豆腐は見た目よりも量が多くこれだけでお腹がいっぱいになるかも❓(笑)

はじめて来店される方は
シンプルな釜ごはんがおすすめ

海鮮丼などおいしいごはんはありますが、はじめて来店された方は釜飯で銀シャリをおすすめいたします、理由はお米の本来のおいしさが味わえるシンプルがきっと食べてわかるので絶品の釜めしを食べられては❓

今回のおすすめメニューにも『釜豆腐』登場してましたね

メニューが豊富で一度では食べれないので何回も『漁ま』に通わないとね👍

高知名物のカツオをはじめウツボや長太郎貝など高知で頂ける全ての魚介類はここ【活魚 漁ま】で食べれる
まとめ&口コミ
高知市内でいけすで魚が泳いでいてまるでプチ水族館
新鮮なお刺身が食べれ、こだわりは注文してから炊き上げるごはんが癖になる美味しさ😋
一人から大人数まで入店が可能で、個室もあるので事前に予約されて希望の席を確保されるのがいいかもね!(ランチ時は時間帯にもよりますが30分ほど並びます)
場所(地図)
店舗情報
店名:魚料理屋【活魚 漁ま】
住所:〒781-0087 高知県高知市南久保1−2
営業時間:ランチ11:00~15:00 ディナー17:00~23:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
電話番号:050-3312-7345






コメント